企業内ネットワーク監視ツールを選ぼう

ネットワークを常に正常に稼働させるため、ネットワーク監視は非常に大切な役割を担っています。

現在では24時間・365日の稼働が当たり前となっているため、突然のシステムダウンなどは企業にとって大きなダメージとなる可能性があります。

ですが監視しなければならないネットワーク、機器、デバイス等が多く管理が難しいという面もあるのが事実です。

株式会社ロジックベインがトラブルを素早く発見できるように、開発したネットワーク監視システムがあります。

それが「ThirdEye」です。

「ThirdEye」はネットワーク監視だけではなく、サーバーの状態の把握や反応をいち早く診断し、管理者に連絡を行います。

監視対象の操作履歴やPing応答の検知も実施することが出来るので、トラブルの原因がすばやく管理者に伝わるのが特徴です。

「ThirdEye」は、ユーザーによって監視項目を自動的にセットすることも出来ます。

一気に多数のデバイスにアクセスして監視を行い、不具合がないかをチェックすることもこれなら簡単です。

接続機器の定期的なバックアップや世代管理を自動的に行うようになっているので、設定ミス検知も素早く探知することが出来ます。

どこに異常が発生するのか、管理者がわかりやすいダッシュボードを制作していますので、使い勝手がよく緊急時に役立つと好評を得ているツールです。

重大度、優先度やステータスなどが表示される仕様となっており、ネットワークの異常を素早くキャッチします。

TOP